top of page
新潟県へ進出して地域を盛り上げている「新潟県IT企業誘致アンバサダー」が、
進出の経緯やメリットなどリアルな声をお届けするとともに、
豊富な情報系人材や首都圏からの良好なアクセスといった
今、新潟県が選ばれている理由についてご紹介します。
2024年10月25日㈮
14:00〜16:00(13:30開場)
Tokyo Innovation Base (TIB) 2階ROOM
住所/東京都千代田区丸の内3-8-3
JR山手線
京浜東北線
有楽町駅
京橋口
徒歩1分
東京メトロ
有楽町線
有楽町駅
D9出口
すぐ
東京メトロ
有楽町線
銀座一丁目駅
1出口
徒歩3分
日時等
プログラム
プログラム
13:30 開場
14:00 あいさつ、新潟県の紹介
14:10 講演①
INSIGHT LAB株式会社
代表取締役社長CEO 遠山 功
INSIGHT LABが新潟で実現したこと:
進出の理由とその成果
ISAO TOOYAMA PROFILE
1977年、東京都生まれ。2000年に東京電機大学を卒業後、システム開発会社に入社。CRM・データベースマーケティングを支援する会社でマネジメントを経験し、2005年、INSIGHT LAB(株)を設立。2020年に新潟市へ進出後、上越市や佐渡市にもサテライトオフィスを開設。自治体と連携し、地域課題解決へ貢献するべく邁進中。
※INSIGHT LAB㈱・遠山氏は、2021年「J-Startup NIIGATA」選定企業・2022年「新潟県IT企業誘致アンバサダー」就任
14:25 講演②
株式会社KUNO
代表取締役 佐藤 傑
新潟‐IT企業の新たな拠点:
進出からアンバサダー活動まで、
実体験に基づく現在への道筋
SUGURU SATO PROFILE
1974年、新潟県生まれ。明治大学理工学部を中退後、フリーエンジニアとして活動。2009年10月にアスカ・クリエイション㈱に入社し、執行役員に就任。2014年に㈱KUNOを設立。2015年、日本初のTensorFlowのイベントであるTensorFlow勉強会を開催。
※㈱KUNO・佐藤氏は、2021年「J-Startup NIIGATA」選定企業・2022年「新潟県IT企業誘致アンバサダー」就任
14:40 学校説明
開志専門職大学
情報学部 教授 上野 衆太氏
長岡工業高等専門学校
副校長(教務主事) 外山 茂浩氏
15:10 交流会、学校・市町村PRブース
参加市町村
新潟市
燕市
上越市
長岡市
糸魚川市
魚沼市
新発田市
妙高市
小千谷市
五泉市
16:00 閉会
イベント概要
イベント概要
日時
2024年10月25日㈮
参加費
無料
会場
Tokyo Innovation Base (TIB) 2階ROOM
(東京都千代田区丸の内3-8-3)
定員
80名(先着順)
主催
新潟県
運営
株式会社 新潟日報社
お申し込み
bottom of page